県民別踏絵

http://www.linkclub.or.jp/%7ekeiko-n/go.html/gototi.html


 これはおもしろい! どちらかというと名古屋性の薄い僕でも当てはまるのが続々。
みんなもやってみてー
● 久屋大通りとパリのシャンゼリゼが友好商店街を結んでいる事実は、少し身の程知らずではないかと思う。
● 「えらい」の3段活用「えりゃー」「どえりゃー」「どえらげにゃー」が使いこなせる
● しかし、エビフライは、とりたてて好物というわけではない。
● キューピー3分クッキングと言えばCBCである。
● マクドナルドに行く感覚で寿がきやに行く。
● 名古屋駅で待ち合わせる時、もうないのについ「壁画前ね」と言ってしまう。
● 味噌煮込みうどんに、芯があるのは当たり前。
● 「出身は?」と聞かれ、「名古屋です」と答えるとすぐ納得してもらえるのに、「愛知県です」というと何故か「愛媛県」と間違えられて「四国ですか?」と聞き返され、ショックを受けたことがある。
● 地下鉄に乗っていて、手品おじさんに遭遇したことがある。
● 「ガンダム」を、名古屋テレビが生み出したことを誇りに思っている。
● 「名古屋はええよ!やっとかめ」を歌える。
● 名古屋三越は「オリエンタル中村」だったことを知っている。
● 「メイダイ」は「明治大学」のことではない。
● 「下関産とらふぐ」は、実は「三河湾で生まれ育ったとらふぐ」であることを他府県の人に自慢したくてしょうがない
● 一度はトヨタ車に乗ったことがある。
● 冷蔵庫には味噌汁用じゃない、料理にかけるためのチューブ入り味噌が常備されている。
● 名古屋清水口の美宝堂のCMに出ている少年の成長を、これからも見守り続けたいと思う。
● 東山公園のボート池でボートに乗ったアベックは、必ず別れると信じている。
● 他地方からの転校生が掃除の時間に「机をつって」と言われ困惑していた。
● 新装開店の花輪の花を根こそぎ持っていくオバちゃんの群れは壮観ですらある。
● 黄信号は「急げ」、赤信号は「勝負」という意味である。
● 車で脇道から交通量の多い道路に出ようとしても止まってくれる車はいない。
● 学校の休み時間は「放課」、4時間目のあとは「昼放課」という。
● 子供の頃「トヨタ自動車工場」か「シキシマパン工場」へ社会見学に行った。
● JR飯田線は日本を代表するローカル路線だと思う。
● 他府県に仕事に行ったとき、「○○さーん」と呼ばれ、「なにぃぃぃ!?」と普通に返事しただけなのに「怖い人」とレッテルを貼られて憂鬱な思いをしたことがある。
● 「お金壊して」と言って他府県の人を困惑させたことがある。
● 石橋を叩いても渡らないどころか石橋を叩き割ってしまう。
● 車で赤信号ギリギリで交差点を通過したら、まだ後ろから2、3台の車がついてきた。
● 休み時間のことを「放課」、自転車のことを「ケッタ」という。
● 伊世賀美(伊勢神)トンネルでは幽霊よりもカツアゲが怖い。
● 買い物は4Mが基本。パソコンは大須で買う。